研究時間の捻出のため、事務作業の負担を低減

芝浦工業大学は、教職員の事務作業の負担低減を狙い、2024年4月からNotionを導入しました。

「業務効率化・DX推進プロジェクト」を組織し、Notionを活用して特に教員の、運営業務にする事務作業対応の工数を削減して効率化することで、教育・研究時間の捻出を目指しています。

研究力強化にも取り組むなか、24年4月の学部改組に合わせて工学部で先行導入した運用を、24年10月からは全学に展開しました。

教職員一丸となった「教職協働」でこれらに取り組み、プロジェクトの効果を高めています。

この事務作業の「あるある」を、当たり前にしたくない

教職員それぞれから見た事務作業の「あるある」。

これを効率化して、当たり前をひっくり返します。

以下の各ページでは事務作業の「あるある」と、それに対して本学が取り組んでいる内容を紹介します。

<aside>

対応する教員の目線↓

依頼する職員の目線↓

</aside>


対応する教員の目線


依頼する職員の目線